【三沢川】中流域メインに濃い魚影!自然観察にもおすすめな河川を大調査!

2020年5月5日、午前6時。

身延町にある「三沢川みさわがわ」に行ってきました!

富士川漁協の公式ホームページでは放流情報がでていませんが、中流域ではたくさんの魚影が見られる河川です。

水がキレイで魚以外の生き物も多く生息しており、歩いているだけでも自然のすごさを堪能できます!

三沢川の場所と管轄漁協

三沢川の様子

場所山梨県西八代郡市川三郷町岩間4612
管轄漁協富士川漁協
釣り券料金雑魚:800円
魚種タカハヤ・イワナ・アユ(稚)
放流情報公式サイトで放流の告知はされていませんが、漁場図には記載されています。

※その他放流情報は、公式サイトを参考にしてください。
駐車スペース路肩駐車
雨・冬季閉鎖なし 
川のきれいさキレイ
電波上流域のみ格安SIM圏外

地図上の①と②を結ぶ、全長約12.5kmの河川。

下流・上流ともに魚影はなく、中流域でのみ釣りが楽しめます。

工事中で入れません…下流域の様子

JR身延線の久那土駅前から三沢川のエリアです。

下流域は工事を頻繁に行っており、釣りができるポイントはありません。

三沢川下流域の様子

濃い魚影に釣りポイント多数!中流域の様子

久那土駅から車で5分ほど走ったところにある「神明社」の先に中流域への駐車スペースあり。

ここから入渓ポイントまで5分ほど歩きます。

三沢川中流域の駐車スペース

川周辺は腰の高さぐらいの雑草が多く生え、羽虫やクモが多いです。

水深は浅い箇所が多く、基本的に川の中を歩きながら約1時間ほど釣り上がれます。

ひとつめの入渓ポイントは、右に曲がった橋の先。

入渓ポイント付近の橋

川の区切り目で大きな落ち込みが点在しているほか、深さのある平瀬やエサ釣りのポイントが多くあります。

5月半ばでは、持ち帰れるほどサイズのある魚はいませんでした。

ブロックの下にできた隙間

魚がいる落ち込みポイント

また容易に乗り越えられる段差が多く、小学生ぐらいの子供でも安心です。

ある程度釣り上がると、大きな段差のある落ち込みで行き止まりになります。

たかや

川底に薄いコケがびっしり生えていてフェルト底でもかなり滑るから気をつけてね!

ひとつ目の入渓ポイントから歩いて少し下ると細い橋があり、ここもおすすめの釣りポイントです。

中流域の少し下にある入渓ポイントかなり落ち着いた流れの場所で、ルアーやエサ釣りに最適なポイントが多数存在。

おすすめポイントの平瀬

深さのある流れ込み

3投目ぐらいで10cmほどのタカハヤが釣れました!

三沢川で釣れたタカハヤ

その他各所に魚影の濃いポイントがあり、やりがいのある釣りが楽しめます。

たかや

キレイな自然も見れて最高に気持ちいい~

キレイな水だけど魚影なし!上流域の様子

中流域の入渓ポイントから車を3分ほど走らせると、上流域へつづく交差点が出てきます。

右折すると放流が盛んにおこなわれている「反木川」に行くことができ、三沢川の上流域へは左折です。

三沢川と樋田川への交差点

車線が所々で細くなるので注意してください。

道なりに車を走らせると左側に「大磯小磯公民館」のある十字路に着きます。

公民館前に広いスペースがありますので、ここに駐車してください。

三沢川上流域にある公民館の駐車スペース

基本的に十字路を立て看板の出ている「峯山」方面の川に入ります。

公民館から少し下ったところにある丸太付近が入渓ポイント。

上流域への入渓ポイント

河川内は岩場が続き、中流域同様で川底にコケが生えていてかなり滑りやすいです。

ある程度深さのある落ち込みがいくつかありますが、魚影はほぼありませんでした。

魚がある程度のサイズになれば、上流域まで登ってくる個体もでてくるかもしれません。

ちょっとした落ち込み

そして何よりも嫌だったのは、クモがとにかく多かったことです!

20分ほど歩いている間に30匹以上は確認でき、クモの巣が恐ろしいぐらい張られていました…

たかや

近所のおじさんいわく釣り人はほとんど行かないとのことなので、上流域はおすすめしないよ!

釣り券やアイスの販売所あり!三沢川の周辺情報

三沢川と樋田川の合流地点に、昔ながらの雰囲気が漂う「大黒屋商店」があります。

10:00~営業しており、閉店時間は不明です。

三沢川沿いにある大黒屋商店の外観

自販機でドリンクが買えるほか、アイスやお菓子類も取り扱っています。

たかや

田舎ということもありちょっぴり値段は高めだよ

外には喫煙スペースも設置。トイレはありません。

喫煙スペース

富士川漁協では販売ヶ所の少ない「釣り券」も購入できます。

河川に入る前に立ち寄ってみてください。

またなかとみ和紙の里の目の前に「オギノ」があります。

トイレや軽食に便利です。

フォトギャラリー

※タップで詳細表示。

スポンサーリンク