山梨中央漁協の漁場区間と放流情報まとめ

お願い
川に入る前に必ず入漁券を購入してください。釣った魚を離す場合も同様です。

山梨県が公式でまとめているサイトは、とにかく見づらくて分かりにくい!

ということで山梨中央漁業協同組合(山梨中央漁協)の漁場区間と主要情報をわかりやすくまとめました!

無駄な情報や難しい言葉はすべて省いてあります。

ササっと読めますのでぜひ参考にしてみてください。

山梨中央漁協の解禁日と遊漁期間

  • アマゴ、イワナ    3/1~9/30
  • 雑魚(ニジマス含む) 通年
  • アユ(友釣り)  解禁日~11/30
  • アユ(ルアーなど)   9/1~11/30

うなぎやこい・ニジマスなどの雑魚は通年で釣れます。

ヤマメはアマゴやイワナと同じ期間です。

またアユ釣りの解禁日は毎年異なります。

たかや

2020年の解禁日は「6月16日」でした!

もし遊漁期間外でヤマメやイワナが釣れた場合は、素早くリリースしてください。

山梨中央漁協の登録河川と漁場区間

  • 昇仙峡
  • 清川
  • 荒川
  • 芦川
  • 深沢川
  • 笛吹川
  • 釜無川
  • 平等川
  • 常永川
  • 戸川
  • 御勅使川みだいがわ
  • 坪川
※各河川の支流を含む。

釜無川は、御勅使川と釜無川の合流地点ラザウォークあたり釜無川と笛吹川の合流地点増保ICあたりまで。

笛吹川は、釜無川と笛吹川の合流地点増穂ICあたり国道20号線石和の花火大会の橋 にぶつかるまで。

平等川は、笛吹川と平等川の合流地点甲府南ICあたり国道20号線石和のラウンドワン にぶつかるまで。(国道20号線より上流は含まない)

荒川と昇仙峡に関しては、千代田湖と荒川ダムは除外となっています。

戸川は富士川の支流ですが、山梨中央漁協の河川です。

かなり見づらくなってしまいますが、不安な方は山梨中央漁協が出している公式の漁場図を参考にしてみてください。

タップでジャンプ

公式漁場図(PDF)

放流情報

山梨中央漁協では解禁日前と遊漁期間の間、各河川で定期的に成魚放流を行っています。

放流日当日は、ルアーやフライでの釣りが制限されるほか、遊漁開始時間が決められていますので、現場にいる係員の指示に従ってください。

詳しい放流情報などは、漁協の公式サイトにて随時更新されています。

タップでジャンプ

公式サイトを見てみる

スポンサーリンク

山梨中央漁協の釣り券販売所について

山梨中央漁協の釣り券は、登録河川周辺のコンビニで買うことができます。(当日限定の日釣り券のみ※アユ釣りを含まない

アユ釣り券や年券は釣具屋さんにてお求めください。

また釣り券を販売しているお店では「遊漁券取扱所」や「釣り券販売所」という赤や黄色の旗が出ています。

県内でも中央漁協は特に取扱店が多いので、普段の買い物ついでなどに探してみて下さい。

~主な釣り券取扱店~

たかや

囮アユの販売店はまだまとめ切れていないので、後日追記します。

釣り券の料金

山梨中央漁協の釣り券の料金は、消費税込みで以下の通りです。

前売り日釣り券
雑魚:800円
アユ:1800円
現場売り日釣り券
雑魚:1200円
アユ:2400円
年釣り券
雑魚:4000円
アユ:7000円
全魚種:10000円
その他注意事項
  • 1回の釣りで20匹まで。
  • 15cm以下は素早くリリース。
  • 中学生以下は無料で釣りができます。
  • 70歳以上の方は、年券が3000円になります。
  • 肢体不自由者(3級以上)の方は無料で釣りができます。

もっと詳しく規則を知りたい方は、下記にある公式の資料を読んでみてください。

タップでジャンプ

細かい規則(PDF)

山梨中央漁協のアクセスと営業時間

ここまで読んで釣り券や漁場のことで解決しない場合は、お近くの釣具屋さんか、下記が山梨中央漁協の連絡先となっていますので、直接聞いてみてください。

住所 山梨県甲府市下飯田2丁目8-34
電話番号 055-228-7004
営業時間 10:00〜16:00
※月・水・金のみ営業
休業日 祝祭日・火・木・土・日

スポンサーリンク