【蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂】至福の酒蔵料理…。江戸末期創業の養老酒造が直営するごはん&カフェ

「蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 さかぐらかい」は、築200年以上の古民家で、日本酒や酒粕を味わう酒蔵料理がいただけるお食事どころです。

1849年(江戸末期)創業の養老酒造さんが直営しており、現在6代目。

大きな機械を使わない昔ながらの日本酒造りを続け、県外には出回らない珍しい日本酒もお求めいただけます。

連日多くの人で賑わう大人気のお店です!

住所:山梨県山梨市北567
営業時間:11:30~15:00 18:00~21:15 ※カフェは16:00まで
定休日:月 ※祝日営業、翌日休み
電話番号:0553-22-4047

蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂の外観と内装

山梨市駅から車で7分。

酒蔵 櫂は、窪八幡神社のすぐ近くにあります。

蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂の外観

年季の入った引き戸をくぐり、お食事はクツを脱いでお2階へ。

大きな古民家の屋根裏を利用した店内は、ほどよく自然光が差し込む趣のある雰囲気。

蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂の内装

お座敷を主に、テーブル席と障子で仕切れる個室も用意されています。

事前のご予約がおすすめです
子ども用のイス・テーブル席・個室をご希望の方は、数が少ないので事前のご予約がおすすめです。

ランチ・ディナーメニュー

~ランチ~

酒蔵ならではの日本酒と酒粕を使い、手間暇をかけたセットメニューが並びます。

中でも看板メニューである鮭の粕漬けがいただける「蔵元ごはんセット・鮭の粕漬ごはんセット」がイチオシ!

平日限定のセットやお子様メニューも用意されています。

大人気のお酒のアイス(ノンアルコール)や本日のケーキもぜひ♪



~ディナー~

前日までのご予約で楽しめるセットとコースをメインに、一品料理が並びます。

お昼からオーダーできるドリンクも豊富に揃えていますので、おいしいお料理と一緒にぜひ!

酒蔵 櫂オリジナルの日本酒メニュー

たかや

利き酒セットはおみやげ選びの参考にもなるね!
スポンサーリンク

五臓六腑に染み渡る…。蔵元ごはんセットを食べてきました

お店の雰囲気にも合った贅沢なお料理が並ぶ蔵元ごはんセット(1800円)

甘酒のような強い味かと思われる粕汁は、酒粕の風味がほんのりと広がる上品な味わい。

クセがなくて食べやすく、三つ葉が心地よい歯触りと爽やかな香りを添えます。

そして唸るような旨味が広がる粕漬けや、胃もたれ感がほぼない角煮まですごくおいしい♪

スッキリしつつもバニラが甘い余韻を残す、2口サイズのお酒のアイスも最高でした♪

たかや

夢中で食べ進めて粕汁でほっと一息…。酒蔵ならではのおいしいセットに大満足です♪

テイクアウトや各種イベント・酒蔵の見学について

 
お弁当がテイクアウトできます
昼夜問わず大人気のお料理をお弁当でテイクアウトできます。

受付けは、09:30~18:30まで。
お渡しは、11:30~14:30、17:00~19:30です。

当日のご注文は混雑状況でお待たせする場合がありますので、なるべく前日までにお電話にてご予約ください。

1階に小さなショップがあります
店舗の1階にハンドメイドの陶器やバッグを扱っている小さなショップがあります。

酒蔵 櫂さんで手掛けているおいしいお酒も扱っていますので、お買い物だけのご来店もぜひ♪

各種イベントも開催中です!
店内に設置されたグランドピアノを利用してのジャズ演奏会やワークショップなどを頻繁に開催しています。

毎月第四日曜日に催される小さな蔵元市なども人気です♪

酒蔵の見学について
養老酒造さんでは、職人が丹精込めて仕込みをする昔ながらの酒蔵を無料で見学できます。

仕込みは12月~3月上旬までですが、1月~2月中旬の見学がおすすめとのこと!

伝統ある日本酒造りをとことん堪能できるひとときをぜひ!

酒蔵見学の詳細はこちら

蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂のアクセス・店舗情報

~お店の入り口について~

窪八幡神社に向かって右手すぐにある小さな看板を目印におでかけください。

住所山梨県山梨市北567
電話番号0553-22-4047
営業時間10:00~17:00    酒の販売
11:30~15:00 LO ランチ
      ~16:00  カフェ
18:00~21:15 LO ディナー
※夜は予約のない日やイベント等で早じまいあり
定休日
※祝日営業、翌日休み
Wi-Fiなし
駐車場20台
公式
サイト
公式サイトを見てみる
公式
SNS
Facebook

フォトギャラリー

スポンサーリンク