山梨市牧丘町にある「道の駅まきおか」は、激安で新鮮な野菜が手に入る道の駅です。
少し登ったところに見晴らしの良い公園もあり、晴れの日には富士山まで見渡せます。
西沢渓谷や渓流釣りに行く際の休憩所にピッタリです。
タップでジャンプするもくじ
道の駅まきおかは農産物がとにかく安い!
農産物コーナーは、約12畳ほどの広さで山菜やきのこを豊富に扱っています。
しいたけは大きさにもよりますが、15コ以上入ってなんと300円!
キウイもサイズ感は小さいものの、1.5kg入ってなんと300円で並んでいます。
たかや
売店・お土産エリアでは、漬物や山梨の郷土料理ほうとうの麺を種類豊富に品ぞろえ。
山梨県産のワインや日本酒、その他山梨のお土産品も購入できます。
また店内で販売されているパンは、全てお食事処の「さくら工房」で焼いたもの。
げんこつクッキーがおいしくておすすめです。
さくら工房(ご飯どころ)
道の駅まきおかの中にある簡単な軽食所です。
まきおか周辺は川遊びや渓流釣りができるポイントが多く、おなかペコペコな人のオアシス的存在となっています。
内装は16人掛けの長テーブルが2つとカウンター席。
普段からあまり混み合うことがなく、かなり広々と使えます。
メニューは麺類を中心とした品ぞろえで、これが特産品!といったものは特にありません。
たかや
注文口を挟んで右側に無料の給水機も設置されています。
ほうじ茶や玄米茶がいただけますのでご利用ください。
▼うどんとそばを食べてきました!
※タップで詳細表示。道の駅まきおかで激安の里いもを手に入れてきました!
1袋250円(税込)で購入した里いもです。
スーパーよりもちょっと多めに入っていてこのお値段!
少し小粒になってしまいますが、同量ぐらい入って100円の袋もありました!
皮をむくのが面倒でない方はそちらのほうがお得です!
味も最高においしかったのでぜ手に取ってみてください。
キウイ(激安)
1袋に20コ以上入って300円(税込)という超破格なキウイです。
大きさがスーパーで売られているものより2周りぐらい小さいですが、味も鮮度もバツグン!
農薬や除草剤を使わずに作られているため安心して食べられますよ♪
たかや
げんこつクッキー
軽食所の「さくら工房」で作っているクッキーです。
6コ入りで230円(税込)
外側に砂糖がついているのでかなり甘そうに見えますが、食べてみると甘さひかえめでおいしいです。
サクッとしたクッキーの中にくるみが入っているのも見逃せないポイント!
意外とクセになるおすすめのクッキーです。
道の駅まきおかの見晴らしが良い公園で遊ぼう!
道の駅まきおかの裏手にある階段を登ると、見晴らしの良い公園で遊ぶことができます。
牧丘~富士山まで一望できる景色は必見!
屋根付きのベンチもあるのでお弁当なんかもいいですね♪
たかや
牧丘郷土文化館
明治9年に開校されたといわれる室伏学校の校舎です。
今では牧丘町の歴史を展示した資料館として使われています。
営業時間 | 09:00~16:00 |
休館日 | 月・水曜日・年末年始 ※祝日の場合は、翌日休み |
入館料 | 大人100円 以下無料 |
たかや
道の駅まきおかのアクセス・駐車場・天気
住所 | 山梨県山梨市牧丘町室伏2120 |
電話番号 | 0553-35-4780 |
営業時間 | 09:00~17:30 |
定休日 | 水曜日 年末年始(12/29~1/1) |
Wi-Fi | SSID:michinoeki-makioka PASS:0553354780 ※公園では使用不可 |
喫煙情報 | 室外喫煙スペースあり |
駐車場 | 56台 |
天気 | 近日の天気を見てみる |
公式 サイト | 公式サイトを見てみる |