「丸山パン」は、店主の奥様が考案するもっちもち食感のオリジナルパンが驚くほどおいしいパン屋さんです。
ご夫婦がメインとなって経営され、11:30~12:00にかけて一番商品が並びます!
築100年以上の古民家をリノベーションし、引き込まれるような魅力があるイートインも完備。
お電話でのご予約もできますので、平日でも客足が絶えない人気店の味をぜひ!丸山パンの外観と内装
丸山パンは、万力公園から車で5分。
ベイシア山梨店の近くにあります。
趣のある古民家の土間にて、約40種類のパンを販売。
主に開店間際と14:00ごろの2回に分けて焼き上げられ、日によって様々な種類が登場します。
平均価格は200~300円ほどで、ハード系とデニッシュ系が特にイチオシ!
フルーツを使ったデニッシュは、季節で味が変わるため訪れた際は要チェックです!
プレッツェルやカヌレなどの洋菓子もあります。
ご主人がキノコ狩りや狩猟をされることもあり、鹿肉のミートパイやきのこのキッシュがでることも!
また古民家ならではの広々としたイートインを完備。
夏には麦茶、冬にはストーブやコタツが設置され、ゆっくりと落ち着いたひとときが過ごせます。
たかや
ドリンクとしてコーヒーを扱っていますので、のんびり過ごされたい方はぜひ。
洋ナシのデニッシュの食レポ
他店ではほとんど見かけることのない洋ナシのデニッシュ(260円+税)
クロワッサン同様のザクパリ食感がとにかく絶品!
甘さひかえめで食べやすく、芳醇な洋ナシの香りと生地の芳ばしさに一口で笑みがこぼれます。
大胆に洋ナシを載せても存在感を失わない、デニッシュ生地のおいしさをフルーティーに味わえる一品です。
オレンジとクランベリークリームチーズのパン
クリームチーズをたっぷりと使用した、オレンジとクランベリークリームチーズのパン(280円+税)
ハード系ながらも丸山パンにしかないもっちもち食感は健在。
たっぷりのクリームチーズがメインとなり、クランベリーの甘みとオレンジピールで一気に華やかな香りが広がります。
オレンジではなく「オレンジピール」なのが乙なポイント!
甘さだけでなく、フルーツならではの渋みも感じられるオリジナルパンとなっています!
たかや
普通のぶどうパンももちもちすぎて感動ものです!
丸山パンのアクセス・店舗情報
~アクセスの注意点~
カーナビに住所を入れていくとすぐ近くの細い路地を曲がらされるようです。
入り口はベイシア交差点のすぐ近くにあります。
看板が小さくて少し分かりづらいので「営業中」の旗を目印におでかけください。

入り口の様子
住所 | 山梨県山梨市落合288-2 |
電話番号 | 080-1186-7900 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※売り切れ次第終了 |
定休日 | 日・月 |
Wi-Fi | なし |
駐車場 | 10台 |
公式 SNS | インスタ |