「和カフェ・染物すぎのき」は、店主のおばあちゃんが手作りする季節のケーキやサンドイッチが食べられる和カフェです。
大きな杉の木1本で建てられた築140年の古民家でもあり、住民のおばあちゃんがひとりで営業されています。
夏季限定のスノーアイスもおすすめです♪
タップでジャンプするもくじ
和カフェ・染物すぎのきの外観と内装
富士浅間神社の参道沿い。
古民家ならではの落ち着いた佇まいをしているカフェすぎのきがあります。
店内はこじんまりとしていてテーブル席2つとカウンター3席。
店主が50年以上続けている染物の作品が展示され、とても静かな時間が過ごせます。
たかや
夏も窓を開けているだけで涼しい風が~
河口湖付近ならではだね~
河口湖付近ならではだね~
外には簡易的なテラス席もありますので、ちょっとだけお茶をしたいときにもおすすめです。
和カフェ・染物すぎのきのメニュー
味のある手書きのメニュー表に、甘味を中心としたラインナップが並びます。
一番のおすすめは店主手作りのケーキセットです。
かき氷とは違った食感が楽しめるスノーアイスは夏季限定。
「ミルク・チョコ・ブルーベリー・ストロベリー」からソースが選べます。
またランチタイム限定でご飯ものも提供され、スープとサラダがセットで付きます。
お腹がすいている方はぜひ!
手作りのケーキセットをいただきました!
季節の手作りケーキとドリンクのセット(750円)
6月下旬はさくらんぼのタルトでした!
しっとりタルトはホロホロで、さくらんぼの甘酸っぱさに癒されます…
アイスティーも甘くなく、渋みが広がる大人な味わいでケーキにピッタリでした!
たかや
アイスティーにして大正解!爽やかにケーキがいただけました!
スノーアイス(夏季限定)
“スノーアイス”の表記が気になって注文してみました。(300円)

ストロベリー
かき氷とは全く違った口当たりで、さらっと口どける食感にうっすらとミルク味の氷。
いちごのソースも程よくつぶつぶ感が残り、練乳も合わさって夏にピッタリのスイーツとなっています!
たかや
軽い食べ心地でペロッといけます!2こ3こと欲しくなる不思議な味わいです♪
和カフェ・染物すぎのきのアクセス・店舗情報
店舗名 | 和カフェ・染物すぎのき |
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町河口9 |
電話番号 | 0555-76-7453 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 木 |
Wi-Fi | なし |
駐車場 | 道向かいに広い駐車場あり |
公式 サイト | 公式サイトを見てみる |