「茶房里吉」は、これぞ日本食!という日替り定食が食べられるごはんどころです。
80代ぐらいの物静かな老夫婦がメインとなって経営され、開店前に娘さんと共同で作った日本の一般的な家庭料理が並びます。
元お茶屋さんだったこともありあまり知られておらず、落ち着いた静かな時間が過ごせるも魅力のひとつ。
11:00ごろからお手伝いさんが来るので、そのあたりからの来店がおすすめです!
タップでジャンプするもくじ
茶房里吉の外観と内装
茶房里吉は、JR山梨市駅から車で約2分。
線路をまたいだ橋の交差点にあります。
日当たり良好な店内は、4人掛けテーブル2つとカウンターが4席。
※店員さんがおばあちゃんだけだった場合、歩くのが大変そうなのでなるべくカウンターに座ってあげてください。
また子連れの方やくつろぎたい方にピッタリなお座敷も完備。
ふすまで仕切られた和個室も1つありますので、込み入った話をしたいときなどにご利用ください。
日替わり定食のおかずや当日のお惣菜は、カウンター横にて確認できます。
お茶や茶器も販売されていますので、待ち時間にぜひ。
茶房里吉のメニュー
メインメニューは「日替り定食のみ」です。
おにぎりや太巻寿司、お惣菜などはお持ち帰りもできます。
太巻寿司と赤飯は、曜日によって提供できる日が決まっていますのでご注意ください。
おかずがたくさん!日替り定食を食べてきました
たくさんの食材が食べられる、これぞ日本食!な日替わり定食(850円+税)
ごはんとみそ汁、お魚以外は作り置きなので冷めているものの味はおいしいです。
全体的にほどよい薄味で、日本人の基本的な家庭料理のおかずなので驚くほどに食べやすく、スッと体に馴染んでいくのがわかります。
食後のフルーツも田舎のおばあちゃん感が出ていて、どこか温かい気持ちになれる定食でした♪
たかや
夜の宴会、お弁当のご予約も受け付けています
夜の時間帯になる18:00~は予約のみのご利用となり、3000円~宴会料理を提供しています。
店主のおばあちゃんいわく「閉店時間はとくに指定していない」とのことです。
また予約必須でお弁当も受け付けています。
ごはんとおかずのセットで基本800円+税。
量に応じて500円になったりします。
当日の予約も可能ですが、アレルギーや好き嫌いがある場合は前日までに、お電話にてご相談ください。
茶房里吉のアクセス・店舗情報
住所 | 山梨県山梨市上神内川303-1 |
電話番号 | 0553-22-0468 |
営業時間 | 10:00~指定なし ※夜は予約のみ |
定休日 | 日・祝 第3土曜 |
Wi-Fi | なし |
駐車場 | 4台 |