「甲州たこ焼き 道」は、ふわトロっとした大阪下町の味が山梨で食べられるたこ焼き屋さんです。
大阪府枚方出身の店主が焼き上げており、王道のソースはもちろん、山梨県産の食材を合わせた甲州たこ焼きもラインナップ!
焼きたて提供かつ一度に焼き上げられる量に限界があるため、前客なしで約20分、それ以降は40分前後かかることもあります。
お電話でご予約してからの来店がおすすめです。営業時間:11:00~17:10 ※土日祝09:30~
定休日:月・第三日曜
電話番号:0553-34-8782
甲州たこ焼き 道の外観と内装
恵林寺のすぐ道向かい。
甲州たこ焼き 道は、暖簾がかかった茶色い建物が目印のお店です。
関西弁の店主が明るく迎えてくれる店内は、簡易テーブル3卓とアウトドアチェアが並ぶ、なんちゃってアウトドアな雰囲気。
自由に読めるマンガやセルフコーヒーが設置され、ゆっくりとした時間も過ごせます。
メニュー
メインはひとつずつ丁寧に焼き上げるたこ焼きのみ。
1パック10コ入りで全4種類のフレーバーが並びます。
安価でトッピングができるほか、手作りの馬もつ煮もラインナップ!
アツアツのたこ焼きをつまみにお酒もぜひ♪
たかや

大人 200円・小人 100円
トロッとハフハフ…♪大阪たこ焼きを食べてきました
これぞ王道!甘めのソースとマヨでいただく大阪たこ焼き(550円)
すぐには食べられないほど灼熱のたこ焼きは、カリッではなくふわトロっとした食べ心地♪
本場ではソースを付けずに食べる人もいるというダシが効いたしっかりめの味わいが広がります。
中から顔を出す国産真だこの旨味と食感が際立ってパクパクいけちゃうたこ焼きです!
甲州たこ焼き
ワインを絞った後のぶどうの皮や種から作られるワインパミス塩を合わせた甲州たこ焼き(550円)
ダシが効いたたこ焼きに心地よい塩味が合わさり、ソースよりもさっぱりと軽やかな味わい♪
黒富士農場の卵を使った、にんにくの風味が後を引く自家製のマスタードマヨをつけるともう手が止まりません…!
王道の大阪たこ焼きと食べ比べをぜひ!
たかや
甲州たこ焼き 道のアクセス・店舗情報
~駐車場について~
お店のすぐ道向かいに見逃しやすい駐車場があります。店前には駐車できませんのでご注意ください。
住所 | 山梨県甲州市塩山小屋敷2306-1 |
電話番号 | 0553-34-8782 |
営業時間 | 11:00~17:30(17:10 LO) ※土日祝09:30~ |
定休日 | 月・第三日曜 |
Wi-Fi | なし |
駐車場 | 4台 |
公式 SNS |
インスタ ツイッター LINE@ |